楽天ROOM

楽天ROOMの攻略法・もっと便利に使いやすく 楽天ROOM

楽天ROOMの活動を効率を上げるための個人的なハック術を公開します。

実際にルム活をする中で、面倒な部分やイラっとした部分が直面しました。それを解消をした実績にある方法を書き残しておきます。

いいねボタンを大きくする方法、フォローを一覧にする方法、PCの画面デザインを変更して使いやすくする方法、自作のツールで不便さを解消する方法など、小技から大技まで、たくさん紹介しています。

スポンサーリンク
楽天ROOM

Googleスプレッドシートを使って、もらったいいねにお返しをする方法(+ボット対策あり)

楽天ROOMのいいね回りをGoogle スプレッドシート(通称:スプシ)で使って簡単にやる方法を紹介します。これ系のネタ...
楽天ROOM

ROOM編集部と同じプロフィールを持つユーザ「ツウなユーザ」のデータを公開します

2025年、最初のROOM仕事です。最近、増加傾向にある怪しいユーザを調べることにしましたシンゴツウなユーザは邪魔だから...
楽天ROOM

楽天ROOMで「再コレ」を簡単に効率よく行う方法

楽天ROOM(ルーム)をやっていると、自分がコレした商品をもう一度登録してしまうことがありますよね。あの画面いらっとしま...
楽天ROOM

いいね返しの決定版!もらった”いいね💖”を簡単に処理するツール「コレいね🌾」ツールの紹介

一年前くらいに作った「コレいいね」ツールを大幅にバージョンアップしました。新)コレいねツールの概要旧これいいねツールは、...
楽天ROOM

ROOMのフォロ活を爆速にする新しい方法の紹介(PC専用)

フォロー活動(フォロ活)を高速に行う方法を教えます。楽天ROOMのユーザ一覧の古い機能今回紹介する3つの機能は、おそらく...
楽天ROOM

鬼コレに必須のツール👹どこからでも楽天ROOMに商品登録できる「どっコレ」ツールの紹介

みなさん、鬼コレやってますか?楽天ROOMをやっている人にとって、時短作業は日々の成果を最大にする重要な要素です。コレ数...
楽天ROOM

ROOM活動を爆速に!効率よくルム活するならやっておきたい2つの仕掛け『爆速キット』

シンゴですROOM活動やってますか?過去にも紹介した「ROOM活動を爆速に効率10倍くらいにする技」を整理して再紹介しま...
楽天ROOM

2024年7月の楽天ROOMのユーザの状況を分析

こんにちわ、シンゴです。毎月恒例のROOMのユーザ分析です。今月もやってみます。最後のパートにありますが、クリック数のデ...
楽天ROOM

楽天ROOMのユーザのランクを分析してみた 2024年6月版

こんにちわ、シンゴです。4月からROOMのユーザランクを定期的に調べていて、やっと1か月分のデータが貯まってきました。こ...
楽天ROOM

楽天ROOMにコレした商品を思い通りに並び替える

楽天ROOMやってますか?この記事ではみなさん共通の悩み、ROOMの商品順を簡単にコントロールしたい、を解決してみようと...
楽天ROOM

楽天ROOMのデータ管理。相互フォローと片思いフォローを把握する方法

2023年に作った楽天ROOMのフォローとフォロワーのすべてをデータ化するプログラムの続きです。フォロー・フォロワーのデ...
楽天ROOM

ROOMの活動と成長の過程を記録するツールを作りました

またROOMの小道具を作りました。ROOMのデータを定期的に記録をとって、データを確認するツールです。自分のROOMの成...
楽天ROOM

楽天ROOMのジャンル別ランキングの掲載履歴を振り返るツール

ROOMのランキングに載ったのかを確認するツールを作りましたが、過去分も振り返るツールを作ってみました。どんなツール?2...
楽天ROOM

ROOMのリンクをアプリではなくブラウザで表示する設定方法(android)

今日はショートな小ネタ。スマホのリンクをROOMアプリではなくてブラウザで開けるようにしてみます。背景スマホでリンクを開...
楽天ROOM

もう0時まで起きてなくてOK!0コレツールの紹介します(バージョン10を公開中)

時限ゼロコレツールを開発しました。これを使えば、もう0時に合わせて投稿をしなくてもよくなります。ゼロコレツールのマニュア...
スポンサーリンク