楽天ROOM

スポンサーリンク
楽天ROOM

楽天ROOMの困ったちゃん一覧

この先、ROOM活動を続けるなら、解決したい課題を並べておくところ。困ったことがあったらコメントにいただければ、いずれ考...
楽天ROOM

いいね回りの効率化:商品をいいねすると消えて別の商品がスライドしてくる仕掛けを作る

前回の記事でフィードと検索画面のいいねを大きくしました。今回はいいね済みの商品やフォロー済みユーザを消し、画面をすっきり...
楽天ROOM

寝る前に設定しておけば0コレ完了!時間差で0コレをする”時限0コレ”を開発しました

最近知った楽天ROOMの0コレ。0時まで起きているのはツライのでなんとかならないかなと思ったら何とかなりました。この記事...
楽天ROOM

楽天ROOMのいいねを押しやすくする第二弾。フィードと検索結果を改善する

今回の改造は、楽天ROOMの使いやすさを左右する「いいね💗」のボタンサイズです。普段使いするROOMのページの中で、いい...
楽天ROOM

投稿した商品にいいね💗をくれた人を一発で一覧化にする「コレ💗いいねツール」の紹介

ROOMの活動の起点となるところが、自分が投稿した(コレした)商品へのリアクションへのリアクションです。コレに対するいい...
楽天ROOM

楽天ROOMのフォローとフォロワーを全てのデータを取得するプログラムができた

楽天ROOMのフォローとフォロワーの管理ってどうやっていますか?楽天ROOMには、フォローしたひとをズバッと一覧で見る画...
楽天ROOM

楽天ROOMの通知ページで未フォローだけを表示する方法

楽天ROOMの活動は通知ページから始まります。たくさんの通知が来るので見にくくなりますが、通知の中でも大事な未フォローさ...
楽天ROOM

ROOMのお知らせページを改善!見える情報を増やしてルム活の効率を上げよう

楽天ROOM初めて3か月くらい経ちました。そして、いろいろ分かってきました。特にお知らせページが行動のキーになることが分...
楽天ROOM

楽天ROOMの時短テクニック。フォロワーのページを使いやすくする設定を全公開!

前回の記事でROOMを改善するツールの準備と設定が完了しました。今回はもう少し突っ込んだ設定をしてみます。ツールの基本的...
楽天ROOM

楽天ROOMのランキングに自分がランクインしているか探すツールを作りました

楽天ROOM使っていますか?楽天ROOM内にランキングがあるのですが、ランキングに自分が掲載されたのかどうか調べるのが大...
楽天ROOM

楽天ROOMの”いいね”ボタンを巨大化!押しやすくして効率をアップしよう

楽天ROOMでいいね💗ボタンって小さくて押しにくいですよね。ミスも起きるし効率も悪くなります。押しやすくする方法を考えた...
スポンサーリンク