最近気がついたこと
楽天ブックス限定ですが、本を買うときに図書カードNEXTで支払いをすると5%~10%ポイントバックのキャンペーンがあります。これを利用して本を実質10%安く買う方法を試してみます。
5000円の本を買うと500ポイント戻ってきますね。結構おおきいですね
これを知ってから、Amazonより楽天ブックスで買うようにしたぞ
楽天ブックス 図書カードNEXT
まずはキャンペーンページの紹介です。
エントリー必須のため、キャンペーンページからエントリーボタンを押しときましょう
このキャンペーンは定期的にやっています。
この記事を作成時点の2024年9月は、スーパーSALE期間が10倍、それ以外は5倍の設定になっています。
- 9月4日(水)10:00~9月11日(水)9:59 10倍
- 9月11日(水)10:00~9月30日(月)23:59 5倍
時期によって倍率を変更しているので、10倍のときを狙って買うようにしたいですね。
買い物のあとにエントリーしてもキャンペーン対象になります。
楽天ブックスではCD、DVD、ゲームなどを売っていますが、図書カードNEXTのキャンペーンは本だけが対象です。
図書カードNEXTは1回の注文で3枚まで使えます。1枚の10000円なので、最大で3万円の買い物です。それを超える金額を買う場合は買い物を分割しましょう。
図書カードNEXTを買う
キャンペーンの条件とエントリーが済んだら、図書カードの準備です。
手持ちの図書カードNEXTがあればそれを使えばよいですが、常備している人はいないですよね。ということで、図書カードNEXTを買うところから説明します。
図書カードは街の書店でも買えますが、今回はオンラインで買います。Gifteeで自分用にギフトとして買うのが最適解のようです。Gifteeがクーポンを出していることがあり、ちょっと安く買えます(今回は100円分安く買えました)
図書カードNEXTをGifteeで買う方法
まず、Gifteeのサイトへ行き、図書カードで検索します。出てきた左側の商品をクリック
図書カードの商品ページににたどり着きます。
図書カードNEXTの金額は、200円、1000円、5000円、10000円と決まっています。必要な金額のカードに合わせて「自分用に購入する」ボタンを押します
次は支払いの方法を選択します。
今回はクレジットカードで支払いしましたが、d払いや楽天Payも対応していました。楽天Payが使えるということは、期間限定ポイントも使えそうですね。
購入時、Gifteeの𝕏(Twitter)で100円のギフト(クーポン)を配っていました。お得に買い物ができるかもしれないので購入前にGifteeのSNSをチェックましょう。
購入内容が正しいか確認しましょう。今回は、1万円の図書券を2枚、100円引きのクーポンを使って買いました。支払い額は19900円です
無事、購入完了です。
オンラインで注文した図書カードNEXTは、購入後すぐに利用可能な状態になります。配送はないので急いでいる場合でも大丈夫です。
図書カードの受け取りと番号確認
購入完了したら図書カードの受け取りをします。オンラインの手続きだけで簡単な作業です
gifteeの購入履歴の一番下にある「使えるギフトから利用する」をクリックします
ここに使えるギフトが表示されます。先ほど購入した10000円分の図書カードが2つ表示されている状態です。受け取りする図書カード(画像部分)をクリックします。利用済みにするボタンではないのでで注意です
図書カードの画面に切り替わります。
下のほうにある「ギフトを受け取る」ボタンを押すと受け取りができます。自分用に買った図書カードなので、自分で受け取って大丈夫です。
図書カードを受け取るとこのような画面が出ます。上にQRコード、下にIDとPIN番号です。
楽天ブックスで買いものするときに必要なのはIDとPIN番号です。QRコードはお店で買い物するときに使うので、今回は使いません。
この画面はgifteeの購入履歴からいつでも来れるので、ブックマークなどしなくても大丈夫です。
楽天ブックスで本を買う
さて、やっと買い物です。
オンラインで図書カードNEXTを手に入れたので、最後に楽天ブックスで本を買いましょう。
楽天ブックスの購入途中で、図書カードNEXT利用のリンクをクリックします
図書カードNEXTの金額指定画面が開きます
図書カードNEXTを利用するを選択し、図書カードのIDとPIN番号(両方とも数値)を入力して、残高を表示を押すとカードの残高が表示されます。そのあとに利用する金額を入力して確定させます。
図書カードは1回の注文で3枚まで使えます。1万円のカードを3枚で最大3万円までです。
このまま買い物を完了させれば終わりです。これで、キャンペーンの10%をゲットです
楽天ブックス公式の図書カードNEXTの手順もリンクしておきます。
まとめ
楽天ブックスで10%ポイントバックを受ける方法をまとめてみました。キャンペーンのポイントは翌月中旬くらいに入ります。今回は2024年9月に買ったので2024年10月中旬頃の予定です。
最後にもう一度、楽天ブックスのキャンペーンページのリンクを置いときます。エントリーを忘れるとポイントが入ってこないので、必ずエントリーしましょう。
コメント